PayPayカード
![]() |
![]() |
![]() |
|
「いつでも1%還元。PayPayがもっとおトクになる!」
Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード)が、2021年12月1日、PayPayカードにリニューアルしました。
※Yahoo! JAPANカードの新規の申し込み受付は2021年11月30日19時をもって終了しました。
PayPayカードは、PayPay加盟店及びクレジットカード加盟店で利用できる年会費永年無料のクレジットカードです。お買い物100円につき1円相当のPayPayボーナス(1%還元)がたまります。
※一部、PayPayボーナス1%付与特典の対象外となる場合があります。例)「PayPay決済」「PayPay残高チャージ」「nanacoクレジットチャージ」
※
出金・譲渡不可。PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。
とくに、Yahoo!ショッピングとLOHACOでの買い物では合計3%付与で断然おトクです。(PayPayボーナス2%+Tポイント1%)
また、PayPayカードに登録したYahoo! JAPAN IDをご利用の場合、ヤフオク!での本人確認は不要になります。
さらに期間限定で、PayPayでのPayPayカード決済するとPayPayボーナス1%上乗せで戻ってきます!( 2021年12月1日〜終了日未定。終了時は2カ月前告知。)
安心の番号レス! PayPayカードには、カード番号の記載がなくセキュリティも安心です。
PayPayカードにはプラスチック製のカード、バーチャルカードの2つがあります。
プラスチック製のカードは、街のお店(クレジット加盟店)でご利用いただけるカードです。 カードの券面にはクレジットカード番号やセキュリティコードの表記がなく、利用時に必要以上の情報を提示することなく、安心してご利用できます。
![]() |
バーチャルカードはインターネットショッピングサイトで通常のクレジット―カード同様に利用できるカードで、カード番号、有効期限、セキュリティコードは会員メニュー上で確認できます。 カード番号の表示にはSMS認証が必要となっており、安心して利用できます。
バーチャルカードは申込&審査で最短7分で使えます。 |
※既にヤフーカードをお持ちの方は、PayPayカードのお申し込みができません。既にヤフーカードをお持ちの方には、2022年4月より、ヤフーカードでご登録のご自宅住所宛にPayPayカードが順次届きます。(手続きは不要)。発送月はPayPayカード切替案内サイトでご確認ください。
※Yahoo! JAPAN IDを未取得の方はIDの取得が必要です。
●PayPayカードの主な特典
最終更新:2022年1月19日
- 年会費永年無料
- PayPayカード特典(1%還元):カード利用100円につきPayPayボーナス1円分を加算
※「PayPay決済」「PayPay残高チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「Tマネーチャージ」は加算対象外
※PayPayボーナスは、出金・譲渡不可。PayPayカード公式ストアでも利用可能。 -
Yahoo!ショッピングとLOHACOでは3%還元!
内訳:PayPayカード特典(PayPayボーナス1%)+Yahoo!ショッピング・LOHACO利用特典(PayPayボーナス1%)+ストアポイント・LOHACOポイント(Tポイント1%)
※PayPayモールではPayPayカードでのYahoo!ショッピング・LOHACO利用特典の1%は対象外です。 - 安心のナンバーレス!:PayPayカードには、カード番号の記載がなくセキュリティも安心です。
- 申込&審査で最短7分で使える!(バーチャルカード)
※カード番号等はPayPayカードの会員専用サイトで確認できます。
※PayPayカード(プラスチックカード)は申し込みから約1週間で届きます。 - PayPayでのPayPayカード決済するとPayPayボーナス1%上乗せ
(2021年12月1日〜終了日未定。終了時は2カ月前告知)
- PayPayに残高チャージできて便利
PayPay残高にチャージできるクレジットカードは、PayPayカードのみです。
※PayPayチャージ利用分についてはポイント加算はありません。
- タッチ決済機能搭載(非接触型カード決済)
- Yahoo!ウォレットで便利に使う:
PayPayカード審査可決後に、PayPayカードがYahoo!ウォレットの「通常使うお支払い方法」へ、自動的に登録されます。
ヤフオク!での出品は、本人確認不要!
PayPayカードをお申し込みのYahoo! JAPAN IDをご利用の場合、ヤフオク!での本人確認は不要です。
- 家族カード/ETCカード:現在発行なし。2022年4月頃にリリース予定。
●Yahoo!ショッピングで本当に最強か?
PayPayカードは、Yahoo!ショッピングで利用する際、「PayPayボーナス2%」+「Tポイント提携店利用での通常加算ポイント1%」=合計3%還元となります。
さて、PayPayカードに限らず、ポイント高還元のクレジットカードであれば、Tポイント提携先で合計1.5〜2%以上のポイント還元を達成することは可能です。
たとえば、いつでも利用金額1.2%がリクルートポイントで還元されるリクルートカードをYahoo!ショッピングで利用した場合、獲得ポイントは、
「リクルートカード利用によるリクルートポイント1.2%」+「Tポイント提携先利用によるTポイント1%」
=合計2.2%
となります。
さらに、会員専用ネットモール経由でYahoo!ショッピングを利用した場合、クレジットカードの通常ポイント0.5〜1.0%に加え、ボーナスポイント0.5〜1.0%がつくクレジットカードがあります。
2022年1月現在、たとえば、
TOKYU CARD ClubQ JMB(TOKYU POINTモール経由)は通常ポイント1.0%+ボーナスポイント1.0%=2.0%
セゾンカード各種(セゾンポイントモール経由)は通常ポイント0.5%+ボーナスポイント1.0%=1.5%
となります。これらのクレジットカードポイント還元と「Yahoo!ショッピング利用でのTポイント1%」との合計で、TOKYU CARD ClubQ JMBは3.0%、セゾンカードインターナショナルをはじめセゾンカード各種は2.5%還元となります。
PayPayカードはYahoo!ショッピングでポイント3.0%還元ですから、Yahoo!ショッピングでのPayPayカードのポイント還元率はトップクラスですが、単独の最強カードとはいえないようです。
PayPayカードの詳細情報
※掲載情報は、できる限り正確であるように努めておりますが、当サイトの掲載内容に対して100%の保証はいたしかねます。また、本ページ更新日以降にカードのサービス内容が変更になっている場合もございます。カードご入会の前には、必ず該当カード発行元の公式サイトにて正確かつ最新の情報をご確認ください。 ※掲載情報に誤りを発見された場合は、こちらまでご連絡ください。 |
最終更新日:2022年1月19日