TOP > DCカード > TEPCOカード(一般/ゴールド)
TEPCOカード(一般/ゴールド)
![]() |
![]() |
いろいろなシーンでTEPCOカードを! 暮らしを豊かに彩ります。 |
「TEPCO電気料金支払のポイント最大5倍!」
TEPCOカード(旧「東京電力Switch!カード」)は、通常、1ヵ月のショッピング利用金額合計1,000円ごとに、DCハッピープレゼントのポイントが1ポイントたまります。
TEPCOカードの最大の特長は、カード年間ショッピング利用額、またはTEPCO年間取引額、ご加入の電気料金プランによって会員ランクを判定し、電気料金お支払い分のポイントが最大5倍になることです。
また、TEPCOカードは、年会費1,250円(税別)でありながら、DCカードニューズ(年会費1,500円・税別)と同一の海外・国内旅行保険ならびにショッピング保険が付帯しています。
TEPCOカード(一般)は、DCカード(一般)と同一年会費ながら、DCカード(一般)には付帯していない各種保険がついているうえ、電気料金についてはポイント最大5倍となるわけですから、TEPCOカード(一般)は、あきからにDCカード(一般)より魅力的です。
TEPCOカード(ゴールド)のサービスは、DCゴールドカードと年会費、付帯保険とも同一です。
ただし、DCゴールドカードが初年度から年会費10,000円(税別)かかるのに対し、TEPCOカード(ゴールド)は初年度無料となっています。
サービス面では、 TEPCOカード(ゴールド)は、原則としてDCゴールドカードに「電気料金支払い分ポイント5倍」特典といつでもポイント2倍がプラスされたカードと考えて良いと思います。ポイントがかなり強化されている点においても、TEPCOカード(ゴールド)も明らかにDCゴールドカードよりも魅力的です。
なお、TEPCOカードは、楽Payの年会費優遇特典の対象外となります。
「楽Pay」は原則、リボ払い手数料がかかってしまうサービスですが、利用条件をクリアすれば、次年度以降、DCカード(一般)の年会費は675円(税込)、DCゴールドカードは7,800円(税込)に減額されます。
●TEPCOカードの主な特典
最終更新日:2018年9月19日
- 年会費初年度無料:
次年度以降の年会費(税別):《一般カード》1,250円/《ゴールド》10,000円
- TEPCO電気料金のポイントが最大5倍!
《一般カード》カード年間ショッピング利用額、またはTEPCO年間取引額、ご加入の電気料金プランによって会員ランクを判定し、電気料金お支払い分のポイントが最大5倍になります。
《ゴールド》電気料金支払い分のポイントがいつでも5倍 - 《ゴールド限定》電気料金以外のお支払い分もいつでもポイント2倍!
- カード申込と同時に電気料金をTEPCOカード払いに設定できます。
お申込み時に東京電力エナジーパートナーの「お客さま番号」または「ご請求番号」をご用意ください。支払いクレジットカードの変更等、面倒なお手続きは不要です。
TEPCOカードのご契約者(お申込者)と電気料金のご契約者名義が異なっていても、電気料金のお支払いをTEPCOカード払いへ変更いただけます。 - ショッピング保険(国内・海外):カードによる購入品の損害を購入日より90日間補償
年間限度額:《一般カード》100万円/《ゴールドカード》300万円
- 海外旅行保険(自動付帯):
《一般カード》最高2,000万円補償/《ゴールドカード》最高5,000万円補償
- 国内旅行保険プランA(利用付帯):
傷害死亡・後遺障害補償:《一般カード》最高2,000万円/《ゴールドカード》最高5,000万円
- 《ゴールド限定》国内旅行保険プランB(事前申込方式)
旅行中のケガによる入院・通院費用、賠償責任、携行品損額などを補償
●DCカードの主な共通サービス
最終更新日:2018年11月1日
- DCハッピープレゼント:ショッピング利用月額1,000円ごとに基本1ポイント加算(0.4〜0.5%還元)
多彩なアイテムや各種ギフトカードをはじめ、Pontaポイント、楽天スーパーポイント、JALマイレージバンクなど12の提携先ポイントに交換できます。
- POINT名人.com:最大25倍のポイントがもらえる会員専用ネットモール
- ツアーデスク:国内外のパッケージツアー3〜5%OFF
- 海外アシスタンスサービス「ハローデスク」 (日本語対応・海外51都市)
- 優待ガイド「ふらっとぷらっと」:海外10エリアの優待割引付きガイドブック
- DC Webサービス:
パソコン・携帯電話で簡単にご請求額照会や各種変更手続き等ができるインターネットサービスです。Eメールでご請求額の確定をお知らせしたり、ご利用明細書をペーパーレスにする「ご利用明細ネット切替サービス」もご利用いただけます。
- ネットセーフティサービス:オンライン取引での不正利用による損害を補償
- 不正利用の補償:盗難・紛失の際、不正利用による損害を補償
- DC ETCカード(オプショナル):新規発行手数料1,000円+税、年会費無料
- Apple Pay(アップルペイ)(オプショナル):
Apple Pay対応デバイス(iPhone 7、Apple Watch Series 2以降)に設定すると、QUICPayマークのある店やApple Pay対応のオンラインショッピングで簡単に利用できます。
- JR東海「エクスプレス予約」サービス(オプショナル/年会費1,000円+税):
東海道・山陽新幹線(東京〜博多間)のお得なネット予約&チケットレスサービスです。
◆電気契約プランや電気料金の確認方法
毎月お届けしている「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」か、東京電力エナジーパートナーWEBサービス「でんき家計簿新しいタブやウィンドウで開く」または「くらしTEPCO新しいタブやウィンドウで開く」で確認できます。
◆会員ランクの確認方法
会員ランク(電気代のポイント倍率)は、DC Webサービス内「TEPCOカード会員ランク」にてご確認いただけます。
●おトクな自由払いサービス「楽Pay」
登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」は毎月のお支払い金額を自分の都合に合わせて、自由に設定・変更できるサービスです。(登録無料)
毎月の支払は、指定した金額(元金定額5,000円以上5,000円単位で最高10万円まで。※いつでも自由に変更可能)となりますが、都合に合わせて、その都度「好きなだけ」増額したり、減額して支払うことができます。自分で決めた金額を超えた分はリボ払いとして、自動で翌月以降に繰越します。
※ショッピング時に「1回払い」を指定した利用分に対して、自動的に本サービスが適用されます。
※ボーナス一括払い、2回払い、分割払い、ボーナス併用分割払いをご指定いただいた場合、本サービスは適用されず、ご指定いただいたお支払方法でのお支払いとなります。
※ご登録後のショッピング1回払いでのご利用は、「リボ払いご利用可能枠」の範囲内となります。「リボ払いご利用可能枠」を超えるご利用はできません。万が一、「リボ払いご利用可能枠」を超えたご利用分があった場合、超えた金額については一括払いでのお支払いとなります。
★おトク1:年会費が優遇!
「楽Pay」ご登録後、「楽Pay」ご利用分が翌月以降に繰り越され、優遇判定期間(※)の間に、リボ払い手数料をお支払いになると、次回のカード年会費が優遇されます。
※優遇判定期間は、「前年度のカード年会費ご請求月」から「当年度のカード年会費ご請求月の前月」までです。
※「楽Pay」を解除されている場合は優遇対象となりません。
※優遇対象は本会員様のカード年会費です。家族会員様のカード年会費は優遇対象となりません。
※ご入会初年度のカード年会費は優遇対象となりません。
※「ご入会から複数年、年会費が無料または優遇となる特典」など、他のカード年会費優遇特典との重複適用はありません。
※同一契約内で複数の発行ブランド(Visa・Mastercard)のカードを保有している場合については、どちらのカードをご利用いただいても、年会費の高いカードのみ年会費優遇を適用いたします。
※一般カードからゴールドカードに切替えた場合等は、切替後のカードでお支払いいただいたリボ払い手数料のみを優遇条件の対象とします。
【対象カード】
本特典は、「楽Pay」に登録可能なカードが対象となります。
ただし、「楽Pay」に登録可能なカードでも、以下のカードは対象外となります。
≪対象外カード≫(2018年9月現在)「ショッピングのご利用金額に応じて年会費が割引・無料となるカード」、「年会費が無料のカード」、JALカード、JRA DC CARD、JMB KIPSカード(ゴールド)、TEPCOカード、びわ湖ホールDCカード、フルーツメールカード、サラマンカメイトカード、SHIGAGIN KEIBUN DCカード(SKDカード)、DCカード ミライ
【優遇額】
お持ちのカードの年会費に応じて、以下のとおり優遇されます。
最終更新日:2018年9月12日
通常年会費(税別) | 「楽Pay」年会費優遇適用で・・・ |
〜2,778円 | 通常年会費(税込)から半額を優遇 |
2,779円〜4,630円 | 通常年会費(税込)から2,000円を優遇 |
4,631円〜 | 通常年会費(税込)から3,000円を優遇 |
★おトク2:「ショッピングセイバー」が自動付帯で安心!
海外・国内を問わず、「楽Pay」登録のカードで購入された商品の破損・盗難などの損害を購入日から90日間補償する「ショッピングセイバー」(1回の事故につき自己負担額10,000円/年間100万円限度)が適用されます。
※一部のカードについては、「楽Pay」のご登録にかかわらず「ショッピングセイバー」が適用されます。
★おトク3:リボ払いの初回手数料が無料!
通常のリボ払いでは、ショッピング利用日から第1回お支払い日までの期間からリボ払い手数料の計算対象になりますが、「楽Pay」では、ショッピング日からくる最初の支払い日まではリボ払い手数料の計算対象外となります。
ですから、新規のショッピングご利用分を第1回お支払日に全額支払った場合、リボ払い手数料は一切かかりません。つまり、実質上、通常の1回払いと同じ扱いとなります。支払金額の増額や減額は電話もしくはネット上から簡単に手続きすることができます。
【楽Payのリボ払い手数料について】
最低お支払い金額だけ支払った場合、または一部追加して支払った場合、支払い後の残高に対して、リボ払い手数料がかかります。(リボ払い手数料率:実質年率15.0%/月利1.25%)
TEPCOカードの詳細情報
※掲載情報は、できる限り正確であるように努めておりますが、当サイトの掲載内容に対して100%の保証はいたしかねます。また、本ページ更新日以降にカードのサービス内容が変更になっている場合もございます。カードご入会の前には、必ず該当カード発行元の公式サイトにて正確かつ最新の情報をご確認ください。 ※掲載情報に誤りを発見された場合は、こちらまでご連絡ください。 |
最終更新日:2018年9月19日
カード詳細情報 | 一般カード | ゴールドカード | ||
---|---|---|---|---|
提携ブランド | ![]() ![]() |
|||
搭載電子マネー | - | |||
追加可能なカード・電子マネー | ![]() ![]() ![]() |
|||
Apple Pay対応 | ![]() ![]() |
|||
年会費 (税別) |
本会員 | 初年度 | 無料 | 無料 |
翌年度以降 | 1,250円 | 10,000円 | ||
家族会員 | 1名につき400円 | 1名無料、2人目から1名につき1,000円 | ||
申込資格 | 本会員 | 18歳以上で、安定した収入がある方。または18歳以上で、大学・短大・専門学校に在学中の方。 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 |
30歳以上で、一定以上の安定した収入があり、勤続年数または営業年数(自営の場合)が5年以上の方。 | |
家族会員 | 本人会員の配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 ※本人会員が学生の場合はお申込みいただけません。 |
|||
ご請求内容のご案内方法 | 毎月のご請求内容は、「オンライン明細書切替サービス」へご登録のうえ、WEB(ご請求額やご利用内容等の照会ページ)にてご確認ください。
ご登録がない場合は、「はがき・封書によるご利用代金明細書」を、一通あたりの発行手数料90円(税別)でお送りいたします。 ※クレジットカードご入会後6ヵ月間は無料です。 |
|||
カード発行期間 | オンライン申し込み後、1〜2週間程度でカード発行いたします。 ゆうメール簡易書留で送付いたします。 |
|||
ショッピング | 利用可能枠 (入会時) |
10〜100万円 | 50〜200万円 | |
支払い方法 | 1回払い、2回払い、ボーナス一括払い 分割払い(実質年率12.30%〜15.00%) ボーナス併用分割払い リボ払い・楽Pay(実質年率15.0% ※遅延損害金:年率14.40%) |
|||
分割払い手数料 (実質年率) |
3回払(12.30%)・5回(13.50%)・6回(13.80%)・10回(14.52%)・12回(14.76%)・15回・18回・20回・24回(15.00%) ※遅延損害金 年利5.97% | |||
DCカード 2021年1月現在 |
利用代金の円貨への換算には、Visa WorldwideまたはMastercardの決済センターにおいて、集中決済された時点でのVisa WorldwideまたはMastercard所定のレートが適用されます。なお、換算に際して、海外利用にかかわる事務処理コストとして、三菱UFJニコスが定めた2.20%(税込)を加算されます。 | |||
キャッシング | 利用可能枠 | 所定の審査によって決定 | ||
手数料 | 実質年率18.0% | |||
遅延損害金 | 年率19.92% | |||
決済方法 | 口座引落し | |||
締め日・返済日 | 毎月15日締め、翌月10日払い | |||
ポイント プログラム |
名称 | DCハッピープレゼント ※東京電力Switch!カードのSwitch!ポイントは、2017年4月1日より変更となりました。 |
||
加算方法 | 月間ショッピング利用合計額1,000円(税込)につき1P ※リボ払い・分割払い(3回以上)の場合はポイント+1倍 |
月間ショッピング利用合計額1,000円(税込)につき2P ※リボ払い・分割払い(3回以上)の場合はポイント+1倍 |
||
電子 マネー チャージ |
楽天Edy | ポイント付与なし | ||
モバイルSuica | ポイント付与なし | |||
SMART ICOCA | ポイント付与なし | |||
nanaco | ポイント付与なし | |||
WAON | チャージ不可 | |||
PASMO | チャージ不可 | |||
有効期限 | 年間獲得ポイント(4月〜翌年3月お引落分)が200ポイントに到達すると、翌年に自動繰り越しとなり最長3年度有効になります。 | |||
ボーナスポイント | 会員ランクによって、電気料金のポイント5倍 | |||
通常還元率 | 0.50% ※交換するアイテムによって異なります。 | |||
海外・国内旅行保険・ ショッピングセイバー保険について |
TEPCOカードの付帯保険の詳細は、サイト上に公表されていないため、参考まで、DCカード・ニューズ(一般カード)およびDCゴールドカードの付帯保険の補償内容詳細を以下に記します。詳細はDCカードにお問い合わせください。 | |||
海外 2018年9月現在 |
適用条件 | <自動付帯>ご入会日(カード発行日)の翌日以降にご出発の海外旅行よりセットされ、日本を出発してから90日間を限度とします。 | ||
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 (家族特約:最高1,000万円) |
||
傷害・疾病治療 | 50万円限度 | 150万円限度(家族特約:同額) | ||
賠償責任 ※免責金額1,000円 |
2,000万円限度 | 2,000万円限度(家族特約:同額) | ||
携行品損害 ※免責金額3,000円 |
1旅行につき15万円限度 | 1旅行につき50万円限度(家族特約:同額) ※1点または1対につき10万円限度 |
||
救援者費用 | 100万円限度 | 150万円限度(家族特約:同額補償) | ||
家族特約 | - | 1. 本人会員の配偶者 ※両親・子については収入のない方のみ対象となります。 |
||
国内旅行保険プランA 2018年9月現在 |
適用条件 | <利用付帯・回数制限なし>あらかじめDCカードで支払いいただいた各公共交通機関搭乗中、あるいは各宿泊施設内で被った火災による事故、宿泊をともなう募集型企画旅行参加中の事故により死亡、後遺障害が生じた場合、補償いたします。 | ||
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 | ||
国内旅行保険プランB 2018年9月現在 |
適用条件 | - | <事前申込方式・申込無料> 事前に電話でお申込みいただくだけ。ご旅行中のケガによる入院・通院費用などを補償いたします。1回分の補償は、3泊4日以内の旅行を対象とし、年間(12月〜翌年11月)3回までお申込可能です 専用電話番号:0120-20-3517(9:00〜17:00無休・年末年始は休み) ※旅行ご出発の1カ月前から前日まで受付いたします。 |
|
手術費用 | - | |||
入院日額 | 5,000円 | |||
通院日額 | 3,000円 | |||
賠償責任 (免責1,000円) |
200万円限度 | |||
携行品損害 (免責3,000円) |
20万円限度 ※1点につき10万円限度 |
|||
ショッピングセイバー 2018年9月現在 |
適用範囲・条件 | 国内外を問わずDCカードでご購入された品物の破損・盗難などの損害を購入日より90日間補償いたします。 | ||
年間限度額 | 100万円 | 300万円 | ||
1事故当たりの 自己負担額 |
10,000円 | |||
補償期間 | 購入日より90日間 | |||
空港ラウンジサービス | 対象空港 | - | 新千歳、函館、青森、秋田、仙台、新潟、成田第1、成田第2、羽田第1(3ヶ所)、羽田第2(2ヶ所)、中部国際、関西(2ヶ所)、伊丹、富山、小松、高松、松山、徳島、岡山、広島、米子、山口宇部、新北九州、福岡、長崎、熊本、鹿児島、那覇、ハワイ・ダニエル・K・イノウエ | |
同伴者料金 | 1名様につき200円〜1,500円 | |||
ネットセーフティサービス | 概要 | オンライン取引での不正利用による損害を補償いたします。 | ||
対象となる取引 | インターネットショッピング、モバイルショッピング、電話・プロバイダーの通信料金 | |||
サービスが適用 されない場合 |
●会員が他人へのカードを貸与、譲渡、担保提供を行なったり、カード情報を使用させたりするなど善良なる管理者の注意をもってカードおよびカード情報を使用・管理していない場合。 ●当社より「ご利用明細書」を送付(またはインターネットによる通知)後60日以内に当社所定の手続き・手順にしたがっていただけない場合。または、被害状況調査へご協力いただけない場合。 ●お届けいただいた内容(書類をご提出いただいた場合はその内容)に虚偽がある場合。 ● 故意、過失にかかわらず会員ご本人およびその家族、同居人など会員の関係者によるご利用の場合。 ●ご購入商品などが当社登録の会員住所に配送され受領されている場合。 ●会員および関係者の自宅・勤務先などの電話番号やIPアドレスから発信してご利用された場合。 ●会員の操作ミス、通信障害に起因する場合。 ●戦争、地震等著しい社会秩序の混乱の際に生じた場合。 ●当社に登録されている暗証番号が使用された場合。 ●会員が本人認証サービス導入加盟店において取引を行ない、認証手続きの結果、利用者が本人であるとの結果を当社が取得している場合。 ●会員規約違反があった場合。 |
|||
不正利用の補償 | カードの盗難・紛失の際は、すみやかにご連絡ください。万一、不正に使用され、被害にあわれた場合でも、届出いただいた日から60日前までさかのぼり、以降に発生した損害については三菱UFJニコスの定めた規定に沿って補償いたします。 ※登録された暗証番号を使用してカードが利用されたことにより生じた損害は、原則として会員のご負担となります。 |
|||
発行元 | 商号 | 三菱UFJニコス株式会社 | ||
登録番号 | 関東財務局長(12)第00115号 日本貸金業協会会員 第000005号 | |||
本社 | 〒101-8960 東京都千代田区外神田4−14−1 秋葉原UDX | |||
本店所在地 | 東京都文京区本郷3−33−5 |
海外旅行保険付き無料クレジットカードの付帯保険一覧
【海外旅行保険の付帯条件の記号説明】
◎:カードをもっているだけで自動付帯、△:旅行費用をカードで決済した場合にのみ適用(利用付帯)
○:原則として自動付帯。ただし、一部の保険は利用付帯
【ショッピング保険の記号説明】
○:一括払いでも適用、△:3回以上の分割払い・リボ払いに限り適用、-:適用なし
カード名 | 海外旅行傷害保険 [万円] | ショッピング保険 | 国内旅行 傷害保険 [万円] |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
付帯 条件 |
障害死亡 ・後遺障害 |
傷害・疾病 治療費用 |
賠償 責任 |
携行品 損害 |
救援者 費用 |
年間 [万円] |
海外 利用 |
国内 利用 |
||
JCB一般カード*1 | △ | 3,000 | 100 | 2,000 | 20 | 100 | 100 | ○ | △*3 | 3,000 |
三井住友カードA*4 | ○ | 2,000 | 100 | 2,500 | 20 | 150 | 100 | ○ | △*2 | 2,000 |
三井住友カード アミティエ*4 | ||||||||||
Booking.comカード | ||||||||||
三井住友カード*4 | △ | 2,000 | 50 | 2,000 | 15 | 100 | 100 | ○ | △*2 | - |
楽天カード | △ | 2,000 | 200 | 2,000 | 20 | 200 | - | - | - | - |
エポスカード | ◎ | 500 | 200-270 | 2,000 | 20 | 100 | - | - | - | - |
MUFGカード・イニシャルカード*5 | ◎ | 2,000 | 200 | 2,000 | 20 | 200 | 100 | ○ | ○*3 | - |
MUFGカード・イニシャル・ アメリカン・エキスプレス・カード*5 |
||||||||||
ミライノ カード*7 | △ | 2,000 (1,000) |
200*8 (100) |
1,000 (50) |
- | 100 (50) |
50 | ○ | - | 2,000 (1,000) |
ジャックスReader's Card*9 | ◎ | 2,000 | 200 | 2,000 | 20 | 200 | - | - | - | 1,000 |
REX CARD | ||||||||||
Pontaプレミアムプラス*10 | ||||||||||
横浜インビテーションカード | ◎ | 2,000 | 200 | 2,000 | 20 | 200 | 100 | ○ | ○ | |
ジャックスR-styleカード | 1,000 | - | - | - | - | |||||
リクルートカードVisa | △ | 2,000 | 100 | 2,000 | 20 | 100 | 200 | ○ | ○ | 1,000 |
リクルートカードJCB | - | |||||||||
JCB CARD EXTAGE | △ | 2,000 | 100 | 2,000 | 20 | 100 | 100 | ○ | △*3 | - |
JCB CARD W/JCB CARD W plus L | ||||||||||
JCB CARD R | - | |||||||||
ニコスVIASOカード | △ | 2,000 | 100 | 2,000 | 20 | 100 | 100 | ○*3 | - | |
DCカードJizile(ジザイル) | ◎ | 1,000 | 30 | 1,000 | 10 | 50 | 100 | ○ | ○ | - |
イオンSuicaカード | ◎ | 500 | 50 | - | - | - | 50 | ○ | ○ | 1,000 |
「ビュースイカ」リボカード | ◎ | 500 | 50 | - | - | - | - | - | - | 1,000 |
ビックカメラSuicaカード | ||||||||||
↓学生の方だけが入会できる海外旅行保険付き無料カード↓ | ||||||||||
ジャックスカード・アクルクス | ◎ | 2,000 | 200 | 2,000 | 20 | 200 | 100 | ○ | ○ | - |
学生専用ライフカード | ◎ | 2,000 | 200 | 2,000 | 20 | 200 | - | - | - | - |
JALカードnavi(JCB) | ◎ | 1,000 | 50 | 2,000 | 15 | 100 | 100 | ○ | ○*3 | 1,000 |
JALカードnavi(Visa/Master) | ◎ | 1,000 | 50 | 2,000 | 15 | 100 | 100 | ○*3 | ○*3 | 1,000 |
ANA JCBカード学生用 | ◎ | 1,000 | - | - | - | 100 | 100 | ○ | ○*3 | 1,000*6 |
ANAカード学生用(Visa/Master) | △*2 | |||||||||
UCカードセレクト(学生)*11 | ◎ | 2,000 | 150 | 2,000 | 20 | 100 | 100 | ○ | ○ | 1,000 |
カード名 | 海外旅行傷害保険 [万円] | ショッピング保険 | 国内旅行 傷害保険 [万円] |
|||||||
付帯 条件 |
障害死亡 ・後遺障害 |
傷害・疾病 治療費用 |
賠償 責任 |
携行品 損害 |
救援者 費用 |
年間 [万円] |
海外 利用 |
国内 利用 |
*1 通常年会費1,250円+税(初年度無料)。年間利用50万円以上で、翌年度も年会費無料。
*2 リボ払い・分割払い(3回以上)での購入品のみ対象。自由払いサービス「マイ・ペイすリボ」登録の場合は、一括払いでの購入品も対象。
*3 自由型支払いサービス(「支払い名人」定額コース/「楽Pay」)登録期間中のみ
*4 通常年会費有料(オンライン入会で初年度無料)。自由払いサービス「マイ・ペイすリボ」登録・利用した場合(2021年2月分の支払いから、マイ・ペイすリボに登録のうえ、年1回以上のリボ払い手数料の支払いに条件が変更になります)、翌年度以降も年会費無料。
*5 通常年会費1,250円+税(初年度無料)。年間利用20万円以上で、翌年度も年会費無料。学生は在学中無料。
*6 国内航空傷害保険のみ。
*7 通常年会費900円+税(初年度無料)。年間利用10万円以上で、翌年度も年会費無料。海外・国内旅行保険は家族特約付き(括弧内)
*8 傷害治療費用のみ。
*9
通常年会費2,500円+税(初年度無料)。年間利用30万円以上で、翌年度も年会費無料
*10 リボ払い専用カードは年会費永年無料。一般カードは通常年会費2,000円+税(初年度無料)。年間利用5万円以上で、翌年度も年会費無料
*11 通常年会費1,750円+税。学生は在学中無料。
![]() | ||
ポイントプログラム ※「楽Pay(らくペイ)」ご利用分はポイント2倍加算の対象になりません。 《ポイント付与対象外の利用例》各種チャージ(楽天Edy・モバイルSuica・SMART ICOCA・nanaco、au WALLETプリペイドカード、WebMoney Cardウェブマネー) 《有効期限》獲得年間(4月〜翌年3月お引落分)のポイントが200P(エスプリ会員・学生カードは100P)に到達すると、翌年に自動繰り越しとなり最長3年間有効になります。 ※年間200P(エスプリ会員・学生カードは100P)に満たない場合は、その年度の3月末で失効になります。
ボーナスポイント ポイント交換の一例 ※2018年9月現在 キャッシュバック(1P→4円)※500Pから100P単位 三菱UFJニコスギフトカード(850P→3,000円分/1,550P→6,000円分/3,050P→15,000円分/4,050P→2万円分/5,050P→25,000円分) 厳選いいもの便り専用クーポン(250P→1,080円分/650P→3,240円分/1,000P→5,400円分/1,900P→10,800円分/5,050P→25,000円分) (350P→1,000円分/1,000P→4,000円分)Amazonギフト券/iTunes Card/図書カードNEXT/ジェフグルメカード/マックカード/ワコールエッセンスチェック (650P→2,000円分)MOS CARD/KFC CARD/スターバックスカード おこめギフト券(350P→2枚/1,000P→8枚)
ポイント移行先 ※2018年9月現在 (100P→400P)Pontaポイント/楽天スーパーポイント/Tポイント/dポイント/au WALLETポイント ※ポイント移行はいずれも200P以上100P単位。 (100P→500P)ベルメゾン・ポイント/TOKYUポイント/ノジマスーパーポイント/ヨドバシカメラゴールドポイント ※ポイント移行はいずれも500P以上100P単位。 (100P→100P)MUFGカードグローバルポイント ※ポイント移行はいずれも100P以上100P単位。 マイル移行 優待割引 ※委託先:(株)JTBグローバルアシスタンス 【優待ガイド『ふらっと・ぷらっと』】 【VISA優待】《VISA》ハワイ・グアム、アジア、ヨーロッパでの優待サービス 【プライスレス・シティ】《Mastercard》世界27の国・地域でのレストラン・ショッピング・サービス優待特典 国内レンタカー優待 ※2018年9月現在 海外レンタカー優待 ※2018年9月現在 【ハーツ】世界各国のハーツレンタカーで、現地払料金(基本料金)5〜20%OFF ※優待を受けるには、日本での事前予約が必要となります。 【エイビス】円建てスーパーバリュー、円建てウルトラパック、現地通貨建てスーパーバリューを一律10%OFF ※優待を受けるには、日本での事前予約が必要となります。 【バジェットレンタカー】 ※優待を受けるには、日本での事前予約が必要となります。 【アラモレンタカー】レンタカー代金を10〜15%OFF ※優待を受けるには、日本での事前予約が必要となります。 【ダラーレンタカー】らくらくプラン(現地支払い)を10%から約15%OFF ※優待を受けるには、日本での事前予約が必要となります。 ゴルフデスク 《予約専用ダイヤル》03-3813-2975 海外アシスタンスサービス「ハローデスク」 ※業務委託先:JTBグローバルアシスタンス ホノルルラウンジ《ゴールド・ヴァン》 海外での緊急カード発行 Visaゴールド空港宅配《期間限定》 【対象空港】 成田・羽田国際線ターミナル・関西国際・中部国際 【対象となる手荷物】縦×横×高さ3辺の合計が160cm、かつ重量が30kg以内の手荷物または段ボール箱。※スーツケースについては、手荷物の実サイズを基本とし、重量が30s以内を最大160サイズとみなします。また、ゴルフバッグについては一律140サイズ、スキー(1セット)は一律160サイズとみなします。 【利用料金】1個目500円。2個目以降は15%OFF ※帰国時のサービス利用時には、対象Visaカードと渡航先海外で利用した対象Visaカード利用控えをご提示ください。 【実施期間】2020年3月31日まで ※Visaワールドワイドが株式会社JALエービーシーに業務委託して提供する期間限定サービスです。 Visaゴールド国際線クローク《期間限定》 【対象空港】 成田・羽田国際線ターミナル・関西国際・中部国際 【利用方法】対象空港にあるJAL ABCカウンター(※)へお預けになる手荷物をお持ちください。 ※中部国際空港はヤマト運輸のカウンターで受付けます。 【実施期間】2020年3月31日まで Visaゴールド海外Wi-Fiレンタル《期間限定》 ※サービス提供元:株式会社テレコムスクエア 【実施期間】2020年3月31日まで Mastercard Taste of Premium ※プラチナ、ビジネスゴールド、ビジネスプラチナ会員向けにはより一層充実した優待サービスが用意されています。 【有効期限】2020年3月31日まで 【空港クローク優待サービス】海外旅行の際、出発前に空港で、コートなどの防寒具を帰国時まで1着につき10%OFFでお預かりします。 ※対象空港:成田空港・関西国際空港・羽田空港国際線ターミナル(JAL ABC出発宅配カウンター) 【国際線手荷物宅配優待サービス】ご帰国時にカード会員様のお荷物(1回1個まで)を、空港からご自宅まで優待価格500円でお届けいたします。 ※対象空港:成田空港・関西国際空港・中部国際空港・羽田空港国際線ターミナル 【海外携帯電話・WiFiレンタル優待サービス】 《対象地域》海外携帯電話:世界90カ国以上。海外WiFiルーター:
世界161カ国以上。アメリカ(アメリカ本土・ハワイ)、ヨーロッパ(イギリス・フランス・ドイツ)、中国、韓国、台湾、タイなど 《ご利用方法》ご出発の3日前までに予約専用コールセンターにてご予約ください。ご予約時には必ず優待コード「7420」をお伝えください 【国内高級ホテル・高級旅館】JTBが厳選する全国のラグジュアリーホテル、高級旅館施設をご予約いただけます。予約はこちら 【Trip.com特別優待】初回ご利用時8%割引 2回目以降6%割引 ※専用ウェブサイトから割引コードを取得のうえ、ご予約下さい。 【ふるさと納税特別優待】専用ウェブサイトでお申込いただいた方に特別な納税返礼品をご提供。 ※お申込期間:2020年3月31日まで 【国内ゴルフ】日本最大級のゴルフ場予約サービス「GDO(ゴルフダイジェストオンライン)」により、全国約1900コースのゴルフ場手配ができます。優待価格として約150コースが500円〜1,000円OFF 予約はこちら 会員情報誌 DCシネマクラブ 【Le Cinema】最新映画やDVDの情報をはじめ、試写会案内などの情報が満載の会報誌「Le Cinema」を隔月でお届けいたします。 【シネマクーポン】先行試写会の招待状(定員あり)、または映画鑑賞券と交換できるクーポン券を年間2枚お届け。 【スペシャルプレビュー】新作映画試写会「スペシャルプレビュー」に優先的にご招待いたします。ご希望者多数の場合は抽選となります。(東京・大阪を中心に開催) 【シネマポイントパック】DCハッピープレゼント300ポイントで映画鑑賞券1枚と交換。交換できる鑑賞券は会報誌「Le Cinema」にてご案内いたします。 【DCシネマ・トーク】第一線の映画人を招き、さまざまな会員限定オリジナルイベント&試写会を年に一回開催いたします。(東京を中心に開催)
※ 鑑賞券は全国共通券のほか、各地域限定券になる場合もございます。 24時間健康・介護相談サービス《ゴールド》 ※業務提携先:株式会社ライフケアパートナーズ ホームセキュリティサービス《ゴールド》 【利用方法】綜合警備保障(株)に直接お申込みください(0120-39-2413)。お申込みの際に必ず「DCゴールド会員」であることをお申し出ください。 ※会員特典は、新規で上記ホームセキュリティをご契約いただき、初期費用および月額料金をDCカードでお支払いいただいた方が対象となります。ご契約後のお申し出は、会員特典の対象外となりますのでご注意ください。 登録型リボ『楽Pay』 《優遇対象外カード》 NEWS+PLUS(ニュースプラス) POINT名人.com ※一部のカードでは倍率が異なる場合があります。 DC Webサービス セキュリティ Apple Pay対応デバイス(iPhone 7、Apple Watch Series 2以降)をお持ちの方は、DCカードをApple Payに設定することができます。 ※DCカードブランドの個人会員様向けのカードがApple Payの対象となります。一部、対象外となるカードがあります。 【Apple Payが使えるお店】 全国の「QUICPay」マークのあるお店で利用できます。お店では「QUICPayで支払う」と伝えてください。対応デバイスにMastercardを設定されたお客さまは、Mastercard®コンタクトレスマークのある国内・海外のお店でも利用できます。お店では「Mastercardコンタクトレス」で支払うことを伝えてください。 【1回あたりのApple Pay利用可能額】 ※Apple Payの設定・利用に年会費などはかかりません。 DC ETCカード ※ゴールドカード・ヴァン会員の方は、新規発行手数料が無料となります。 リボ払い専用カード「DCカード2」 クレジットカード再発行手数料 銀聯カード JR東海エクスプレス予約サービス ※スマートフォン・携帯電話からのご予約受付時間は5:30〜23:30です。 【年会費】プラスEXカード1枚につき、1,000円+税 ※サービス入会後2ヵ月間のお試し期間中は年会費が発生しません。 【申込対象】三菱UFJニコス株式会社またはフランチャイジー各社、提携(FC契約)金融機関が発行する、MUFGカードブランド、DCブランド、NICOSブランドのカードをお持ちの方。 ※本人会員様、家族会員様のいずれもお申込みいただけます。
※「JR東海エクスプレス予約サービス」は東海旅客鉄道株式会社(JR東海)が提供するサービスです。「プラスEXカード」はJR東海より発行されます。 |